丸型360°RGB3ch LEDネオンフレックス RW18-R1-24、DC24V、直径18mm、5m

丸型360°フルカラーRGB3ch LEDネオンフレックス RW18-R1-24
DC24V仕様 直径18mm 5m

丸型360°発光の RGB3ch LEDネオンフレックスです。
1球に R(赤) G(緑) B(青) 3原色のチップを搭載したLEDを使用しており、RGBを3チャンネルで階調制御することによりフルカラーの表現が可能です。

丸型360°LEDネオンフレックスとは

LEDネオンフレックスはネオン管のような光のラインを LEDで再現した新しいLED照明です。
従来のロープライトやテープライトでは LED球の1つ1つが光の粒となって見えますが、ネオンフレックスなら粒状感の無い連続的な光の線を描けます。
丸型360°のLEDネオンフレックスでは、円形のチューブ全面が発光します。
柔軟性のあるPVC樹脂のチューブを採用しているため、ある程度曲げて設置することが可能です(最小曲げ半径は80mm)

※構造上、発光部に帯状の影(光が弱くなる部分)がございます。

配線について

リードケーブルは DC24V+, R, G,B の 4芯先バラ線になっています。DC24V出力に対応した RGB3chコントローラ(別売)と接続してご使用ください。
線の色と線種別の対応はケーブルのラベルをご確認ください。

加工(カット)について

約55.6mm単位のカットラインの位置でカットすることが可能です。金属用カッター等を使用し、カットラインの位置でできるだけまっすぐ垂直にカットしてください。
カット面は エンドキャップ で絶縁・保護してください。
カットした残りの部分を点灯させる場合は専用の 電源・信号入力ケーブル(エンドキャップ付) をご使用ください。
また、カットしたネオンフレックス同士を連結する 灯体間連結ケーブル もご用意しています。
エンドキャップ・ケーブルの取付方法についてはお問い合わせください。

コントローラ・電源別売

点灯・制御には別途 RGB3chコントローラ と DC24V電源が必要です。関連商品のリンクよりお求めください。

※電源容量は、接続する灯体の消費電力に応じて余裕を見てお選び下さい(推奨目安:灯体消費電力の1.5倍)。詳細は DC電源の容量と点灯可能なネオンフレックスの長さの目安 をご覧ください。

商品コード SPLT-WG-NFX-RW18-R1-24-L5m-RGB3
商品名 丸型360°RGB3ch LEDネオンフレックス RW18-R1-24、DC24V、直径18mm、5m
価格 税込47,300円(税抜43,000円、消費税4,300円)
RGB(1670万色)
コード色 ホワイト(白)
消費電力 103W
入力電圧 DC24V
入力電流 4.29A
カット単位 約55.6mm
防塵防滴性 IP65
サイズ 灯体部:長さ約5m 直径18-19.5mm
リード/エンド部:直径23mm
備考

※別途 RGB(3ch)調光コントローラが必要です。
また DC24V仕様ですので、別途DC24V電源が必要になります。電源容量は余裕を見てお選びください(容量の目安:灯体消費電力の1.5倍)